
住宅には欠かせない技術・・・「建築板金」。日本瓦・洋風瓦・金属屋根など、種類はさまざまですが屋根工事全般に関わる職人さんは、欧米ではルーファー【Roofer】と呼ばれ、日本では「屋根屋さん」の愛称で親しまれております、その中でも金属屋根材、雨樋、外壁全般を施工する職種を「建築板金」と呼びます。自動車板金、精密板金と間違われることが多い呼び方ですが、以前は「ブリキ屋さん」の愛称で呼ばれ、そのルーツは飾職・鍛冶屋にあると言われています。手先が器用なことはもちろん、高所での作業に優れ、雨漏れが心配な屋根にその高度な技術(曲げる・叩く・切る等)で金属屋根材を施工し安心な屋根を提供できます。また古くから地域に密着した専門性の強い職種でもあります。
|